事務:橋本
お客様からいただくお電話の中に、「子どもが野菜を食べれたんです!」というお言葉や、「主人がこのドレッシングしか食べなくなってしまって・・・」というお言葉があります。
私の息子も野菜嫌いの時期があり、このドレッシングを友人に「魔法のドレッシングがあるんだよ〜」と教えてもらい、息子が驚くほどサラダを食べれるようになったので、そんなお客様のお言葉に本当に共感する日々です。
サラダにかけるだけのふつうの日常なのに、野菜村ドレッシングを使うたびになんだか少しワクワクするんです。ぜひ、そんな体験を皆さんにしていただけたら、また、もっと多くの方に、「おいしい!」とおっしゃっていただけたら、なんだかとてもうれしいです!そんな気持ちで、日々、お電話やメールの対応をさせていただいております。何かお困りなことや、こんな風ならいいのにな・・・というご意見、ぜひ、お気軽にお寄せください。
製造:野末
私は15年間この会社で働いています。もともと私はサラダが大好きでこの職業を選びました。私は新商品(コク味噌・辛〜い味噌)の2品を含む5種類のドレッシングの製造をしています。5種類ともサラダはもちろん他の料理にも幅広く使えてとても美味しく頂いています。家には23歳になる息子がいて小さい頃から酢が苦手だったのですが、小学生の時から野菜村ドレッシングの和風スパイスならサラダを食べる事ができて今でも大好きです。これからも皆さんに美味しく食べてもらえるように自信を持ってドレッシング製造をしていきたいと思っています。
製造:平松
出来たドレッシングに打栓をし、ラベルを貼って箱に入れ発送する作業をしています。異物が入っていないか、汚れがないか、ラベルの位置や賞味期限の確認をして1本、1本丁寧に箱に入れています。出荷作業の多い日は大変ですが、「このドレッシング、おいしいのよねぇ」という声を聞くと、嬉しく感じますし、どこに出荷されていくのかも楽しみながら仕事をしています。
2021年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |